2014年11月20日木曜日

魔法使いプレイ2人目-7 大悪魔いろいろ→ゲヘナ最下層→イェンダー討伐

デモゴルゴンをトカゲの死体で殴ったりと、ポカミスもありましたが、ようやくゲヘナ中層までやってきた@さん。
相変わらずファイナルウエポンの死の指の魔法の出番がありませんが、この先イェンダーさんもいることですし、呪文を忘れないよう空撃ちしながら先に進みます。

って、空撃ちしようとしたら既に死の指の魔法が忘却の彼方に。oh……

最終準備する時に、改めて魔法書読むしかねえな(´・ω・`)

地下50階がゴーストタウンでした。

オーケスよりも大量生成されている吸血鬼(が装備している魔法を防ぐクローク)が厄介。
とりあえず、セオリー通り下階から攻略することにします。


51階の下り階段にEの字を刻みつけて、オーケスを誘導するため上階へ。

50階に戻ってみると、オーケスが下り階段を占拠していました。


これは、ちょっと厄介。

瞬間移動の杖でオーケスを強制的に吹き飛ばし、階段を占領してオーケスが戻って来たところを誘導します。
 
 
 いててて、魔法攻撃が結構痛いですが、ダメージとしてはヴェクナの半分以下。
金色ナーガに毛が生えた程度ですね。オーケス……(´;ω;`)

 階下に誘導してオーケスを魔法の矢で処分。
 
 
 死の杖を拾ったら、おやー!?2本も持ってる!!死の指の魔法が撃ち放題なので(今は忘れているけど……)非常に微妙な気分です。
 
 
 普通の戦闘職でプレイしていたら、ホックホクだったんですけどねえ(´・ω・`)

地下54階がアスモデウスフロア。

ここも、階段ハメが通用するので、一旦下階からチャレンジします。
 
 

 デモゴルゴン戦で矢の魔法を先制攻撃で浴びせたところ、ダメージを与えすぎて逃げられた苦い思い出があるので、アスモデウスには蹴っ飛ばして挑発。
 


誘いに乗って、下階に降りてきたアスモデウスには矢の魔法をプレゼント。
 

 あら?思ったよりダメージが走りませんね。ウェルカムオーバー90ダメージ!!

結局、矢の魔法は30~50のダメージにとどまり、完全回復の薬を飲まれたため、6ターン程と長引きましたが、アスモデウス撃破。
 


同じく地下54階の階段からフランケンシュタイン研究所。

いつもなら、敵が強くて実入りが少ないので、スルー必至のこのフロアですが、変化の魔法書が未入手なので、攻略しておきます。

研究所内部までやって来ました。


ゴーレム類が群がっていますが、矢の魔法で蹴散らします。
研究所内部も、いい感じに矢の魔法が跳弾しそうなので、ビシバシ撃ちこんでやります。


フランケンシュタイン博士から、(たぶん)変化の魔法書ゲット。

もっとも、現時点でポリパイルを一切していないので、このまま昇天まで変化の魔法/杖を使う事は無いと思いますが……

 地下56階がゲーリュオーンフロア。コイツは本当に雑魚なので、特に対策をせずに突撃します。

 壁抜けの魔法でショートカットしまくりながら、ゲーリュオーンの近くまでやって来ました。

真上のマスから壁抜けの魔法で現れ、矢の魔法で手早く形付けることにします。

 ジャーンジャーンジャーン、「げえっ、関羽!!」とか、そんなノリ。
 

 完全な不意打ち、さらに壁の反射で矢の魔法のダメージは70以上。


 ひとたまりもなく、2ターンでゲーリュオーン死亡。相変わらず、不憫な大悪魔だ……

 地下57階がディスペータフロア。コイツはフロア構造上、ちょっと厄介なのでデモゴルゴンフロアにアイスボックスを取りに戻ります。


 途中、ゴーストタウンの祭壇で、フランケンシュタイン研究所で手に入れた魔法書を呪われていないか判定して読みます。
 
 変化は固定配置ですが、ようやく火の玉の魔法書が手に入りました。これでモンスターハウスも怖くないですね。

 よろめきながら地下48階から57階までアイスボックスを運んできました。
 
 

ちょっとズルいですが、壁抜けの魔法で、つづら折りになっている地形を一気にショートカット。

 難なくディスペータの近くまでやって来ました。
 
 例によって、アイスボックスを床に置き、Eの字を刻んで、(今度こそ)コカトリスの死体を装備
 
 
 ディスペータにダメージを与えず挑発する方法を考えましたが、眠りの魔法は効果が無いし、ダメージもないので、一番確実ですね。
 

数ターン、ディスペータも怪物挑発の魔法で粘りましたが、ようやくこっちにワープしてくれました。
厄介者の召喚とかされなくてよかった……
後は、コカトリスの死体パンチでディスペータを石化。こうなってしまえば楽なもんです。



地下59階がベルゼブブフロア。これで大悪魔は全部かな?

 ここも、慢心せず下階からアプローチしましょう。

 って、地下60階は水地形の特殊フロアですかい。

 下向きに穴を掘って最下層かどうか調べたいですが、下手に掘ると水が侵入してくるしなあ……

 ああそうか、こういう時のコーンオブコールドだった。周囲8マスに氷を張り巡らせてから穴を掘ります。
 
 
 
 
 どうやら、下階に繋がっていないのでここが最下層のようですね。
ついでなので、振動する床も探しておきましょう。

 ……例によって、振動する床をなかなか発見できません。
水地形なので、浮遊していれば移動の制限が殆ど無いですから、[G]oコマンドで縦軸ずつ虱潰しに捜索します。
 

おっと、ようやく振動する床を発見しました。周囲を氷で固めてから、目印に自動散弾銃を落としていきます。
 
 
しかし、自動散弾銃ってやっぱ、大宇のUSAS-12なんだろうか……

すっかり本分を忘れるところでしたが、階段にEの字を刻みつけて上階からベルゼブブを誘導します。
 
 

ディスペータの時と同じく、ベルゼブブも眠りの魔法で怒らせて無理矢理敵対的にさせます。



目の前にベルゼブブがやって来て早々にレベルアップの薬を目の前で飲まれてイラッとしましたが、気を取り直して階下へ誘導。
 
 
 最下層は周囲に壁が無いので、矢の魔法の魅力は半減します。ここはバットで撲殺しましょう。
 

 5ターン程度でベルゼブブ撃破。後はイェンダーの塔を適当に攻略すれば、ゲヘナもほぼ制圧完了になります。

 イェンダーの塔に到着。まだイェンダーは倒しませんが、その前のフロアまでは攻略しておきましょう。



 動物園フロアに到着。争いの指輪で同士討ちさせながら、炎の玉を連発して敵を焼却処分します。
 

 こちらのレベルが上がっているので、炎の玉のダメージも上昇、
 
 にしても、3桁ダメージとか流石にビビるなこれは……((((;゚Д゚))))

 そういや、テクニックの開放の印ってあったな。ここくらいしか、使いどころも無いでしょうからぶっ放してみましょう。
 
 
 ダメージ低いな……こりゃ、普通に魔法攻撃したほうが強そうだ。
 
 
 ってアレ?まだ開放の印の魔法攻撃が続くのか!?ってか、魔力の消費が凄まじくて、今まで残りの魔力の心配なんて殆どした事が無かったのに
 
 こりゃキツイ。費用対効果を考えると、このテクニックはナシですね。

イェンダーの目の前にやってきましたが、

うげっ、ウォーターハルクが生成されていますね。高い確率でイェンダーの周りの壁を崩されてしまうので厄介です。
慌てて、大外回りでウォーターハルクを倒しますが、
 
 あー、本来壁がある位置にドラゴンがのさばっている所を見ると、壁は崩されたようですね。
イェンダーを倒すにしても壁の反射が利用できずに厄介なんだよなあ……(´・ω・`)
  とりあえず、イェンダーの塔の周りに近づくのは危険なので、ここらで撤収します。

ゲヘナから撤収して、ベースキャンプに戻る前に地下22階のブラックマーケットに向かいます。
前回、どうやってもダメージを与えられなかったサムにリベンジします。サムが持っている装備品は今の@さんには何の価値もありませんが……


おお!!ダメージが入るぞ!!このまま毒殺できれば良いのですが……

結局、毒による即死はありませんでしたが、15程度のダメージが蓄積してサム、一度目の死亡。


続けて、根気よく+7毒投げ矢を投擲し続けます。
 

よしよし、ようやくサム撃破。これで何となくスッキリしました。

サムの装備(灰色ドラゴン鎧、反射の盾、韋駄天の靴)には興味はありませんが、記念にアーティファクトのシーフベーンは貰っておきましょう。

本懐も果たしたので、ベースキャンプに戻って+4止まりだった銀色ドラゴン鎧と、水泳の小手を生命力吸収の杖でエンチャントを+3に落としてから再強化。


幸い、手持ちの鎧に魔法をかける巻物×2枚で再強化完了。

装備している防具は全て+5になりました。ACは-49と、大台に1足りませんが、我慢することにします。


それから、死の谷でショゴスに痛い目に遭わされたので、ショゴスを含む[P]は虐殺。
 

 ゲヘナで獲得した啓蒙と浮遊の薬を調合して2本レベルアップの薬を作成。別途手に入れたレベルアップの薬も全て不浄の水で呪っておきます。
 

このレベルアップの薬はゲヘナ脱出用に使用します。まあ、今回は壁抜けの魔法があるので、そこまで重要ではありませんが……

あとは、道中拾った回復系水薬を盛大に調合して飲み干します。

途中、突然やって来たピロリスクに、遠距離から熱視線で超回復の薬を8本も爆破されるという噴飯物のハプニングがありましたが、

52本の完全回復の薬を確保しました。14本の魔力の薬はそのまま飲んで、MPを底上げします。

  ↓

HPは838に、魔力は618になりました。特に魔力が600を超えてきていますので、死の指の魔法の消費MPも苦になりませんね。

最後に、忘れた魔法の再学習。他にも忘れてしまった魔法はたくさんありますが、特に覚え直す必要のある魔法は以下くらいです

特に、死の指、魅了は超重要ですね。解呪も必要ですが、まだ魔法書が未入手でした。
魔法のマーカと白紙の魔法書を併用して一発書きを狙っても良いのですが、解呪の巻物は大量にあるので、これで十分でしょう。

 あとは必要なアイテムを鞄に詰め込んで、イェンダー討伐に向かいます。
 
 それにしても、魔法のランプ×5、願いの杖×2、命の魔除け×3、死の杖に至っては11本もあります。
 完全に物資余りですね……。ケチった覚えは無いのですが……

エチオピアの目と呪われた瞬間移動の巻物を使って、イェンダーの塔の入り口のある地下55階までワープし、
イェンダーの目の前にやって来ました。

イェンダーの周りの壁は全て崩されているので、ここからは慎重に行動する必要があります。
まずは、武器を地獄のバットからマジックベーンに切り替え。これは邪悪なオーラ対策です。

照明は、相手に感づかれる可能性があるため、魔法のろうそくを消して近づきます。

幸い、侵入経路の上部は壁が残っているみたいですね。

イェンダーの視線が通らない場所に陣取って、先に取り巻きのドラゴン類を倒しておきます。
使う魔法も矢の魔法ではなく、氷の魔法で堀を凍らせながら敵を倒します。
万が一、イェンダーが水地形の上で死亡すると、死者の書が池ポチャしてしまうので……

 周囲の敵を全て倒したので、破壊された壁からイェンダーの居室を強襲します。
 
 幸いにして、イェンダーに対して完全に先手が取れました。
 
 では、死の指の魔法で逝っていただきましょう!!
 
 
 よしよし、イェンダーは何も出来ずに死亡。ヘルハウンドと角の悪魔は氷の魔法で吹き飛ばして、死者の書を入手します。
 
 

 死者の書を手に入れてしまえば、長居は無用。瞬間移動の巻物で地下60階にワープします。
 
 
 おっと、振動する床が近くの良い位置に移動してきましたね。

あとは、儀式を行ってモーロックの祭壇への道を作り、イェンダーの魔除けを手に入れて昇天するのみ。
変な事故がなければ、確実に昇天できると思いますが、食毒にだけは気をつけないと……

0 件のコメント:

コメントを投稿