圧倒的な攻撃力で敵をなぎ倒していた黒トロルとノームの首領を失ったものの、メイン武器をクリーバーに変更したため火力は向上した@さん。大迷宮の特殊フロアも残りわずか、城目指して先に進みます。
地下37Fを攻略中に、祭壇に天狗を捧げたら、まさかの10個目のアーティファクト。
超絶役立ちアーティファクトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ただでさえ強さの最大値が低めで運搬能力が低いところへ、重量150のクリーバーがメインウェポンなので、ペルセウスの袋は非常にありがたいです。
荷物がいっぱいになったので、ベースキャンプに戻った際、ノームの魔法使いを捧げたら11個目のアーティファクト。
いらん!!防具系のアーティファクトでは一番のハズレですね。
しかし、11個ってすげえな・・・大体6~7個で打ち止めと思っていましたが。
道中で手に入れた虐殺の巻物で「P」を虐殺しておきます。ショゴスの飲み込み&錆攻撃と緑スライムは鬱陶しいので。
地下25Fで後回しにしていた鳥の巣も潰しておきます。新月で、石化攻撃を受ける可能性が高いので、弓矢と魔法の矢の遠距離攻撃に徹します。
地下35Fにも大規模な鳥の巣が。これは使い道がありそうなので、後回しにしましょう。
地下35Fの階段から巨人の洞窟。強さは18でカンストですし、先ほどのコカトリスの死体を調達するほど敵も強くないから、適当に攻略します。
幸い、タイタンは生成されていないので、攻略は楽なもの。トロルに対して、ペットに加えた紫ワームの「げっぷ!」が頼もしい。
収穫は反射の盾くらいしかありませんでした。
地下35Fで特殊フロアは終わり。それから随分と何もないフロアが続き、地下43Fにてメデューサフロア。今回は新マップのようです。
って、オオガラス多すぎ!!
メデューサは銀色ドラゴン鎧の反射能力であえなく石に。新マップによっては、かなり遠くから視線が通る位置にメデューサが配置されているので油断ができません。
その下のフロアが城かとおもいきや、特殊フロアの水地形。移動が面倒くさいんですよねえ。
って、前回煮え湯を飲まされた点滅する目が近くにいるし・・・水の中に放り込まれる前に、目隠しした状態で浮遊して先に倒してしまいます。
実入りの少ない特殊フロアを進み、地下45Fでようやく城レベル。
グールの女王が面倒なくらいで、楽に攻略できそうです。早速開錠の魔法で扉を開けて先に進みます。
あ・・・・時間の経過で開錠の魔法を忘れてるじゃん(´・ω・`)
ベースキャンプまで撤収。グダグダだなあ・・・
戻る際に地下35Fの超巨大鳥の巣も潰しておきます。
ベースキャンプで開錠の魔法の記憶を研ぎ澄ませてから、再度城レベルに戻ってきました。
開錠の魔法で跳ね橋を開けてもいいのですが、プリン祭りで神から旋律を教えてもらっているので、
おお!!こんな風に跳ね橋が開くのか!!4文字の調べは入力しなくてよかったんですね。
すぐに、射線が通らないところまで退いて、争いの指輪を装着した上で各個撃破。
兵士の杖や手榴弾を食らう恐れはないですが、視界が狭いので争いの指輪の同士討ち効果が薄いのが悩みどころ。
ある程度倒したところで、上の階から紫ワームを連れてきて敵にけしかけます。
大活躍じゃないか・・・この後、やっかいなグールの女王もげっぷ!してくれました。
あとは適当にボコればいいやと思っていたところ、
ひえっ、死の杖を持ってるとか・・・慌てて魔法の矢で応戦し倒しましたが、うかつに雷の魔法とか浴びせなくてよかったですね。
本丸に侵入。とはいえ、ここは地形的に兵士の挟撃&手榴弾を食らいやすいので、ペットの紫ワームと緑ドラゴンにまかせてしまいます。
調子に乗って、こき使っていたら紫ワームが殉職。
どうやら、友好的な火の精にちょっかいをかけてバーベキューになってしまったようです(´・ω・`)
城の制圧は完了。特に収穫はありませんでした。
このまま死の谷に向かいます。
ペットの緑ドラゴンと一緒に、死の谷に到着。ちょうど、モーロックの寺院に落ちてきました。
敵の大群から自身を守りやすくて、場所的には大当たりです。
僧侶を倒すと、モーロックから怒りの電撃を浴びせられましたが、このレベルの@さんには問題なし。
忍びの特性のおかげで、敵が向かってこないので、こちらから寝ている敵を殲滅していきます。
順番に敵を各個撃破、登り階段近くでガクを倒し、杖を拾ったたところ、
うは、願いの杖3本目。魔法のランプも複数余っているし、完全に願いを持て余しています。
死の谷の敵も倒し終わったので、このままゲヘナに突入します。
地下47F、最初のゲヘナフロアの大悪魔はイーノグでした。
お供のノールも、ノーマルなノールなので楽勝ですね。
地下48Fに穴を掘って落ち、階段にEの字を刻みつけてから
階段を登ってイーノグを誘導します。
あとは、ビビったイーノグを倒すだけ・・・・って、
なんで、イーノグが階段に陣取ってるのよ!!階段の周辺のマスを崩しておくべきだったか・・・
このまま殴ると階段を登られて面倒なので、瞬間移動の杖でバシルーラしてから階段を占拠します。
いい感じで、階段の下方に飛ばすことができました。
あとは、近寄ってきたイーノグに銀の矢を浴びせるだけですね。
5発目でイーノグ昇天。デモゴルゴン以外の大悪魔は、5発で倒せそうですね。
巨人の洞窟あたりから飼い慣らしている、ペットの緑ドラゴン。ちょくちょく聴診器で様子を見ては回復させているのですが、
おやおや?何らかの要因で、緑ドラゴンが無力化されてしまっていますね。。。
特段困ることはありませんが、無力化される要因が思いつかない・・・
地下48Fがオーケスタウンだったので、地下49Fに落とし穴を掘って落ちてきました。
ジョウビレックスフロアみたいですね。浮遊の指輪で浮かび上がって、上の階を目指します。
って、やべ!?浮遊の指輪を仮ベースキャンプの死の谷の祭壇に置いてきてしまったようです。
仕方がないので、命の魔除けを外して、飛行の魔除けを装備。ちょっと不安・・・
って、案の定ジョウビレックスがワープしてきました。初撃は回避できたので、遠距離から魔法の矢を打ち込んでやります。
ドラゴン鎧を装備しているため、矢の魔法の詠唱に失敗しているうちに階段まで逃げられてしまいました。
ジョウビレックスの毒吹きと、魔法の矢の遠距離戦を制して、ジョウビレックス撃破。
大体、アーティファクトの力押しか、穴掘りの杖で瀕死にする場合が多いので、こういう倒し方は珍しいですね。
階段にEの字を刻んで、上の階に登ります。
オーケスのモンスター召喚で、いきなり収拾がつかなくなっていますが、とりあえず階段を降りて誘導します。
うへえ、いっぱい敵がついてきてしまいました。死の杖の回収を考えると、オーケスは地上で倒しておきたいところですが、
うかうかしてると、逆にオーケスに死の杖のチャージを使い切られてしまうので、判断の難しいところです。
チャージを使い切られるよりはと、オーケスを海上で撃破。@さんの右のマスに死の杖は沈んでいます。
錆びるアイテムとペルセウスの袋を地面に置いて、オーケス死亡地点にダイブ。水泳の小手が地味に役に立ちます。
死の杖を回収しました。今回は1回も死の杖を使われなかったのが大きいですね。
あとは、オーケスタウンを攻略するのみ。って、結構嫌なモンスターを揃えてるなあ。争いの指輪で同士討ちさせて対処します。
オーケスタウンの後は、ディスペータやデモゴルゴンなど、強敵のフロアが続きます。
ゲヘナ攻略も山場ですね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿